2017年07月27日
こんにちは。
今日は、兵庫県宝塚市の双極性障害(躁うつ病)の方からご相談をいただきました。
この兵庫県宝塚市の方は、
高校を卒業して18歳の時から正社員として働き、厚生年金に加入しておられました。
19歳のときに職場でトラブルがありうつ病を発症、19歳の時に受診しておられました。
現在23歳であり、障害年金を申請したいとお考えでした。
障害年金の申請にあたって、ご自分でインターネットで調べたところ、
「20歳前に受診があった場合、障害基礎年金の申請になり、
2級以上に該当しないと受給できない」といった記載を見て、
障害基礎年金の申請になるとお考えでした。
しかし、20歳前に受診があった場合、必ず障害基礎年金の申請になるわけではありません。
障害厚生年金の申請となるか、障害基礎年金の申請となるかは、
初診日に加入していた年金制度によって決まります。
- 初診日が厚生年金被保険者期間中にある場合は、障害厚生年金
- 初診日が国民年金被保険者期間中にある場合は、障害基礎年金
- 初診日が20歳前または60歳以上65歳未満(国内に住んでいる方のみ)の年金未加入期間にある場合は、障害基礎年金
上記の通り、初診日が20歳前の「年金未加入期間」にある場合は、障害基礎年金の申請となります。
この兵庫県宝塚市の方の場合、
初診日は確かに20歳前ですが、障害厚生年金に加入している期間にありますので、
障害厚生年金の申請となります。
スムーズに障害年金の申請ができるよう、
サポートさせていただきます。
・・・・・・・お気軽にお問合せください。・・・・・・・
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
兵庫県尼崎市南塚口町1-2-8-210
社会保険労務士 中井事務所
TEL:06-6429-6666
MAIL:info@nakai-sr.info