兵庫県尼崎市の統合失調症の方が、障害年金申請のご相談にお見えになりました。

2018年03月10日

こんにちは。

 

先日、兵庫県尼崎市の統合失調症の方が、

障害年金申請のご相談にお見えになりました。

 

この兵庫県尼崎市の統合失調症の方は、

現在通院している病院の前に、

ふらつきやめまいのために内科を受診されていました。

そのため、初診日は内科になるのでは、という内容でした。

 

障害年金の申請においての初診日とは、

障害の原因となった傷病について、

初めて医師または歯科医師の診療を受けた日をいいます。

 

日常的に起こりうる頭痛や腹痛などの体の不調から

うつ病などへ移行するケースはよくあります。

実際に、初めは頭痛のため内科に行き睡眠薬を処方され、

のちに精神科でうつ病と診断されたケースでは、

内科を初診として障害年金が認定されている事例もあります。

 

この兵庫県尼崎市の統合失調症の方は、

よくよく話を聞くと、

もっと以前に心療内科に行かれていたため、

そちらが初診になることが考えられました。

 

障害年金の申請において、初診日の特定は大変重要なことですので、

まずは初診日を特定することから始めていきます。

 

・・・・・・・お気軽にお問合せください。・・・・・・・

障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。

煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。

お気軽にお問合せください。


兵庫県尼崎市南塚口町1-2-8-210

社会保険労務士 中井事務所

TEL:06-6429-6666

MAIL:info@nakai-sr.info