幻覚、幻聴、妄想がないと障害基礎年金はもらえない?

2016年11月28日

こんにちは。

 

昨日は兵庫県神戸市の統合失調症の方から障害年金についてのご質問をいただきました。

 

この兵庫県神戸市の方は、

障害基礎年金2級を受給されているとのことですが、

今度更新があるそうで、大変不安を感じておられました。

 

2年前に障害年金の認定を受けた際は、

幻覚、幻聴、妄想が顕著であったとのことですが、

現在は幻覚、幻聴、妄想が消失しているとのことでした。

しかし現在も就労できる状況には程遠く、障害年金を打ち切られては困るとのことでした。

 

この兵庫県神戸市の方は統合失調症で障害年金を受給されていますが、

統合失調症の場合、幻覚、幻聴、妄想がなければ認定を得られないということはありません。

飽くまでも日常生活活動能力によって障害の状態を認定されることとなります。

残遺状態であっても、人格変化や思考障害等により障害基礎年金2級に該当する可能性は考えられます。

 

・・・・・・・お気軽にお問合せください。・・・・・・・

障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。

煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。

お気軽にお問合せください。

 

兵庫県尼崎市南塚口町1-2-8-210

社会保険労務士 中井事務所

TEL:06-6429-6666

MAIL:info@nakai-sr.info

詳しくはこちら。