発達障害で障害年金は受給できるんですか?

2016年08月21日

こんにちは。

 

昨日は兵庫県神戸市の発達障害のお父様からお電話をいただきました。

 

現在就労支援A型に通っているそうなのですが、

なかなか就労には結びつかないとのことで、障害年金の申請を検討されていました。

 

発達障害の方のご両親から本当によく尋ねられることなのですが、

この兵庫県神戸市の方のご両親も

「発達障害で障害年金は受給できるんですか?無理ではないのですか?」

と疑問をお持ちでした。

 

発達障害も障害年金の認定対象となっています。

病名で不支給となることはありません。

障害の状態が障害等級に該当すれば、支給を受けることができます。

障害基礎年金の受給事例も実際に存在しています。

 

「発達障害は無理」と単純に考えることはできません。