障害年金についてよくわからないまま申請すると危ない?

2016年05月10日

こんにちは。

 

昨日は1件来客でのご相談がありました。

兵庫県神戸市にお住いのがんの方でした。

 

ちょうど今月で障害認定日が到来するとのことでした。

ご自身で一度年金事務所にいって相談されたそうですが、

説明を受けたことが理解できず、

ご自身で請求することは不可能だと考えたそうです。

 

これはいい判断をされたのではないかと思います。

障害年金は非常に複雑な制度となっています。

制度全体やどこを審査されるのか等が分からないまま、

年金事務所で取ってくるように言われた書類を機械的に取得し提出すると、

請求者が考えもしなかったような点を指摘され不支給となるケースが多く見受けられます。

 

インターネットからも多くの情報が得られますが、

体系化されていない断片的な情報で申請し、

思いもよらない結果となってしまわれた方の相談を受けるにつけ、

「申請する前にご相談いただきたかった・・・」と考えてしまいます。

 

障害年金の申請については本当にご注意いただきたいところです。