障害年金の通知書を別の住所に送ってほしいという問い合わせがありました。

2017年08月04日

こんにちは。

 

今日は、兵庫県神戸市の広汎性発達障害とうつ病の方からお問い合わせをいただきました。

 

この兵庫県神戸市の方は、現在障害基礎年金2級を受給しているのですが、

ご結婚が決まったとのことでした。

しかし、ご結婚されるお相手やお相手家族に障害年金を受給していることを隠しており、

今後も知られたくないとのことでした。

知られないようにするために通知書等を自身の実家に送ってもらえるようにしたいが、

できるのかというお問い合わせでした。

 

結論から申し上げますと、可能です。

障害年金の更新用の書類等の送付先は、通常、住民票上の住所に送付されます。

しかし、住民票上の住所とは別の住所への送付を希望する場合、

住民基本台帳による住所の更新停止申出書を提出し、

別の住所への送付を希望することができます。

 

・・・・・・・お気軽にお問合せください。・・・・・・・

障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。

煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。

お気軽にお問合せください。


兵庫県尼崎市南塚口町1-2-8-210

社会保険労務士 中井事務所

TEL:06-6429-6666

MAIL:info@nakai-sr.info