HACCP(ハサップ)の修正処置の手順、規定すべき事項について

2018年10月04日

こんにちは。

 

前回からHACCP(ハサップ)の修正処置について詳しく書いています。

前回は「HACCP(ハサップ)の修正処置の設定」について書きました。

今回は、前回のまとめとして「修正処置の手順」、

そして「修正処置として規定すべき事項」について書きます。

 

修正処置の手順

<初期対応>

  1. 製造ラインの停止
  2. 関係部署の連絡
  3. 逸脱時の該当ロットの区分

<原因調査と暫定処置>

  1. 原因の推定
  2. 推定による暫定処置

<生産再開>

  1. 監視を強化して、生産を再開

<真の原因の究明(原因の確定)>

  1. 直接原因の背景にある真の原因を究明

<事後処置と歯止め>

  1. 逸脱時に発生した不適合品の処置
  2. 事故処理の経過についてのまとめ(記録)
  3. 必要によりHACCPプランの見直し、改善

 

修正処置として規定すべき事項

  • 逸脱した状態を報告し、正常な管理状態に戻す手順
  • 逸脱時に製造された製品ロット区分とそれに対する処置の方法
  • 処置を担当する者及び処置について判断する者は誰であるか
  • 処置を実施した記録とその保管方法

 

HACCP(ハサップ)の導入についてはこちら

お問い合わせはこちら